視床下部からは、放出因子と呼ばれるホルモンが分泌され、視床下部の直下にある下垂体を刺激します。
刺激を受けた下垂体は、黄体形成ホルモンと卵胞刺激ホルモンを分泌し、これらのホルモンがさらに生殖腺を刺激することで、性ホルモンが放出されます。

女性の卵巣ではエストロゲンとプロゲステロンと呼ばれる女性ホルモンが分泌されます。
エストロゲンは、排卵の準備をするホルモンであり、プロゲステロンは、子宮を妊娠に備えて準備させるホルモンです。
更年期になる原因は、卵巣が下垂体から分泌されるホルモンの刺激に次第に反応しなくなることにあり、そのため女性ホルモンであるエステロゲンとプロゲステロンの分泌がだんだん少なくなるためにおこるのです。